![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122999626/rectangle_large_type_2_8d9fc0c2a899675d5f1f0618b57f0e30.jpeg?width=1200)
【外国語学系】英語コース修学旅行の様子 Part.2
ケアンズに到着後すぐホストファミリーの歓迎を受け、各々土日はホストファミリーと過ごしました。多少の不安が入り混じる中でしたが、月曜日には充実した様子で語学学校CCEBに登校。その後Placement testを受け、早速授業に突入。
![](https://assets.st-note.com/img/1701187271757-CdSYOVtVVb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187533099-GNnSrLVNSB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187533442-u5ZyNPCkLW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701185697767-czIQZQVX1r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701186331098-Y0YE5CAPls.jpg?width=1200)
南国の植物、野鳥の鳴き声に耳を傾けながら・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1701186330823-8ZmA0mvn3X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701186331213-KnTx1Iw4Gu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701186331008-vMqF3Pc1nn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701186331302-StVovhrjhp.jpg?width=1200)
観光地に海水浴場を作るのではなく、多種多様な動植物の生態系を守るため干潟を残しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1701187692767-MhSveXcIeG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187814196-SPZRKixP8Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187892343-m1mVSMV4SN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187937180-gRUMHQffgY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701187967377-cuOq7CyVvF.jpg?width=1200)
午後のアクティビティでも、「英語を使おう」を合言葉に生徒同士で英語を話し続けています。旅のしおりには、言いたかった単語や分からなかった表現が並んでいます。1日1日と、それぞれが頼もしい表情に変わっていきます。街に出ては通りの名前を覚え、少し買い物をしてみたり、一人でできることも増えています。
英語コース、いい顔しています。
明日、水曜日は学校で受ける最後の授業になります。